ギフトショップうくる › ギフトショップうくるのブログ
2015年06月16日
2015年06月13日
HAPPY
みなさん こんばんは
お久しぶりな感じしますね(笑)

石垣島暑いで~す
川平湾に行ってアイスクリームを食べながら海を見て
のほほ~んとしたい気分です(^-^)
みなさん、今日の夜ご飯はなんですか~?
私の夜ご飯は刺身!晩酌しながら食べます
天ぷら買うならここ!!って決めているお店で
今日は初めて刺身を買いました~
いつも天ぷらしか買わないのですが・・
大好きなサーモンの誘惑に負けてしまった
ここの天ぷら美味しいんですよ~ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
みなさんも、食べてみてください\(^o^)/
今日も元気にOPENしたうくるです!
明日は日曜日なのでお休みです
月曜日また元気にOPENします!!
OPEN 10:00~19:00 定休日 日曜・祝祭日
Risuzaru

2015年06月12日
まぶしぃ~
みなさ~ん こんにちは!
蝉の鳴き声で目が覚めるなんて・・・・
蝉の鳴き声で目が覚めるなんて・・・・
まさか!と思っていましたが
・・・梅雨明けでした。はや~い!
今朝はちょこっと 本当にちょこっとですが
「歩け歩け」してきました(笑)

今朝はちょこっと 本当にちょこっとですが
「歩け歩け」してきました(笑)
あっ!島では「ウォーキング」のことをそう言います
何故か二回繰り返すところが面白いですよね。
何故か二回繰り返すところが面白いですよね。
朝陽が眩しい。。。早起きして良かったぁ~

ハーリーを前に練習をされている皆さん・・・もぅすぐですね。
(画面中央下見えますか・・?)
旧暦5月4日・・・
今年は6月19日です


GAPPI

2015年06月10日
久しぶりの再会
みなさん こんばんは
石垣島、今日も天気がいいです♩
最高気温32° 最低気温28°
熱中症指数は 「厳重警戒」 炎天下はさけてくだい。
の予報がでてますので・・水分たくさんとって対策してください!
*::************************::*
日曜日に私の先祖に会いに行ってきました
1年ぶりの再会でしたが いつ見ても可愛いですね。
餌をみつめる りすざる(笑)
下に落ちた餌を葉っぱをかき分けて探す りすざる(笑)
また来年ね・・・と約束をして お別れ。 その後は川平湾へ
海の周りに新しい道ができていたのでブルーシールのアイスを買って
新しい通路を通りながらŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
(ちなみに味はアメリカンチェリーとバニラのダブルを注文、最高に美味でした!)
↑やってみてください。
地元観光もたまにはいいもんですな☆ (安全運転、よろしくお願いします。)
*::*************************::*
追記
懐かしい写真を見つけたので載せます(笑)
自動販売機の中にいた「きん肉マン」
さて、どこの自動販売機にいたでしょうか?探してみてください。
今日も一日元気にうくるはOPEN中です♩
Risuzaru
OPEN 10:00~19:00 定休日 日曜・祝祭日

2015年06月09日
きもち。
みなさ~ん こんばんは!
暑い一日でしたね。お疲れさまでした。
暑い一日でしたね。お疲れさまでした。
今日のメッセージカード
【感謝です】
感謝の気持ちを伝えたい・・・・・
そんな貴方の気持ち。。。きっと伝わります。

今日もありがとうございました
GAPPI



明日も「うくる」は10:00 OPEN です

2015年06月08日
きれ~ぃ
みなさ~ん こんばんは!
本日はお取引先(当店オリジナル商品販売店)の
ホテルS様からご注文がありましたので納品へ行ってきました。
天気もGOOD!ホテルからの眺めもGOOD!



アピールしていただきありがとうございます
これからもよろしくおねがいします
本日はお取引先(当店オリジナル商品販売店)の
ホテルS様からご注文がありましたので納品へ行ってきました。
天気もGOOD!ホテルからの眺めもGOOD!

竹富島がすぐ其処に・・・

澄み切った感じが伝わるとぃぃのですが


ホテル1Fのショップにはたくさんの商品

見ているだけで時間を忘れそう・・・忘れてはいけませんが

なかなか納品で出ることはないので貴重な時間でした

たくさんの商品が並べられている中、当店の商品もこんなに


当店オリジナル商品をおかせていただいている各店舗様


GAPPI

2015年06月06日
濃い~の~
みなさん こんにちは
今日は曇り空の石垣島です
雨が降りそうで降りそうじゃない感じいいですね~
この微妙な天気好きです!!
(こういう時の紫外線は以外と強いので焼けたくない方はご注意を)
こんな日でもアイスは食べたくなりますね~
最近コンビニで美味しいそうなアイスをよくみかけますが
レモンケーキ知ってますか?
沖縄の人なら誰でも食べたことのある あのレモンケーキの
アイスバージョンがでてるんです!!!
レモンケーキアイスって・・どんなだよ!!
って思っていましたが うんまい。
少しなめてました(笑) もお・・レモンケーキって感じ!!
レモンケーキといえばお盆やお正月くらいしか
食べないのでなんか 親近感みたいなものが生まれました。
そんあ感情が湧くものの・・・やっぱり私は
アイスの実に戻ってしまう\(^o^)/

(今日も食べましたが写真撮り忘れのため画像を添付します)
ぶどうも美味しいですが今はももにはまってます
浮気はできないタイプなんですよね~ 笑笑
という事で少しのハズレ更新でした~
仕事頑張りますっ(=^・^=)
今日もうくるは元気にOpen中です☆
Risuzaru
OPEN 10:00~19:0 0定休日 日曜・祝祭日
2015年06月05日
ピーナツ黒糖
みなさん こんにちは^^
今日はピーナツ黒糖をピックアップ☆

うくるスタッフ大絶賛の黒糖シリーズですが、個人的にピーナツ黒糖&くるみ黒糖は特にお気に入りです
冷凍庫or冷蔵庫に入れるとうまい!(個人的感想です)


ピーナツ黒糖のページはこちら
くるみ黒糖のページはこちら
黒糖シリーズは、いろんなお味、お試しサイズのミニパックも取りそろえております♩
黒糖シリーズが掲載されているページ
↑↑↑※一覧ページが表示されます 他の商品も合わせて表示されます※
ついつい食べすぎてしまいます(;一_一)
・・・なくなっちゃった・・・

さぁ、今日もいい天気です!
一日素敵な日になりますように
maririn

今日はピーナツ黒糖をピックアップ☆

うくるスタッフ大絶賛の黒糖シリーズですが、個人的にピーナツ黒糖&くるみ黒糖は特にお気に入りです
冷凍庫or冷蔵庫に入れるとうまい!(個人的感想です)


ピーナツ黒糖のページはこちら
くるみ黒糖のページはこちら
黒糖シリーズは、いろんなお味、お試しサイズのミニパックも取りそろえております♩
黒糖シリーズが掲載されているページ
↑↑↑※一覧ページが表示されます 他の商品も合わせて表示されます※
ついつい食べすぎてしまいます(;一_一)
・・・なくなっちゃった・・・

さぁ、今日もいい天気です!
一日素敵な日になりますように
maririn

2015年06月04日
むし暑い日には
みなさん
こんにちは
本日もムシムシの石垣島
そらも、青いきれいなところと、どんより雲があるところと

こんな日はざっぶ~ん と海に飛び込みたい・・・いやいや仕事仕事
さて、6月に入りましたね
内地(本土)もそろそろ、梅雨の時期が始りますね ><
こんな日にとてもリラックスしながらお仕事を手助けしてくれるのが、「月桃茶(げっとうちゃ」
私大好きなんです!
飲んだ時は、初めての味わいに非常に驚きましたが最近またいろいろと注目を浴びる月桃は飲んでも体によいハーブティーです

月桃茶の詳細はこちら
またこの、琉球ガラスで頂くのが涼しげな見た目で癒されます^^
グラスはこちら
陶器のコースターはこちら
そして、石垣島パイン☆ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

石垣島完熟パインご予約受付中!!
〆切も迫っております
石垣島完熟パインはこちら
あー幸せ。。。
ちゃんとお仕事してますよ ^_^;アセアセ
今日もうくるは元気に冷え冷えOPENです♩



maririn
こんにちは
本日もムシムシの石垣島
そらも、青いきれいなところと、どんより雲があるところと

こんな日はざっぶ~ん と海に飛び込みたい・・・いやいや仕事仕事
さて、6月に入りましたね
内地(本土)もそろそろ、梅雨の時期が始りますね ><
こんな日にとてもリラックスしながらお仕事を手助けしてくれるのが、「月桃茶(げっとうちゃ」
私大好きなんです!
飲んだ時は、初めての味わいに非常に驚きましたが最近またいろいろと注目を浴びる月桃は飲んでも体によいハーブティーです

月桃茶の詳細はこちら
またこの、琉球ガラスで頂くのが涼しげな見た目で癒されます^^
グラスはこちら
陶器のコースターはこちら
そして、石垣島パイン☆ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

石垣島完熟パインご予約受付中!!
〆切も迫っております
石垣島完熟パインはこちら
あー幸せ。。。
ちゃんとお仕事してますよ ^_^;アセアセ
今日もうくるは元気に冷え冷えOPENです♩



maririn
2015年06月03日
ひえびえ~
みなさ~ん こんばんは!


今回の引出物ラッピングは水引をご希望

ご注文いただきありがとうございました
今日も一日暑い中お疲れさまでした
炎天下でお仕事の皆さんにはホント頭が下がります
心地よい涼しさの中で仕事ができることに感謝ですね。
涼しい店内の特等席にいたのは・・・・たくさんのグラスたち。
泡たるグラスのペアセットでご注文いただきましたので
検品&お手入れ・・・の真っ最中!ピッカピカにしま~す

その間、クーラーのよくあたる場所にいたので冷えびえ~
あまりの冷たさに驚いてしまったRISUZARU & 私
その後はギフトBOX の中へ・・・・






満産・たんか~・誕生日・生年祝・引出物・・・全ての贈物
ご予算に合わせておつくりします。

2015年06月02日
サービス
みなさ~ん こんばんは!
今日も太陽サンサン眩しい一日でしたね。
当店人気のメッセージカード
ギフトに1枚サービスです(販売はしてません)

今日一番の人気は「ありがとうございました。」でした。

*****ご注文ありがとうございました*******
GAPPI
2015年06月01日
びっくりしたぁ~
みなさ~ん こんばんは!


**今日も一日お疲れさまでした**
今朝の大雨
そしてあの雷には驚きましたねっ!
びっくりして飛び起きたのは私だけではなくネコたちもいっしょ
ぶるぶる震えて・・・怯えて・・・大パニック!
しばらくして、そ~っと部屋を覗いてみると・・・

落着いたようで一安心
ゆっくり。。。おやすみ。。。


GAPPI

2015年05月31日
ふわふわの
みなさ~ん こんばんは!
今日も石垣島はい~ぃ天気でした
あっちこっちでイベントも盛りだくさん
暑い熱いあつ~い今にピッタリの・・・
ひんやり。おいしぃ。めずらしぃ。スイーツが届きました


今日も石垣島はい~ぃ天気でした
あっちこっちでイベントも盛りだくさん
暑い熱いあつ~い今にピッタリの・・・
ひんやり。おいしぃ。めずらしぃ。スイーツが届きました

まっちゃ大福
かぷちーの大福
ふるーつ大福



初めての味・・・ふわふわ・・・ どれも美味

こちらは
ふるーつ大福





うまく説明できないのが残念なんですがホントにふわふわで
お餅の中にはいちごが丸ごと入っていて
その他にもバナナ&栗&ホイップクリーム&つぶあん
和と洋の素材がたっぷりの贅沢な大福です
ごちそうサマでした
Tちゃん

明日から6月ですね
GAPPI
2015年05月30日
鬼のパンツは いいパンツ
みなさん こんばんは (タイトルはまったく関係ありません。)
今日も天気がいい石垣島です
お店の中はクーラーがんがんですぜ! キラーン
入ってくるお客様からは「涼しい~」のお言葉が なぜか嬉しい気持ちですが
外に一歩でてみると ムシムシ じめじめ お肌ピタピタ攻撃
風は生ぬるいというんでしょうか・・・
雨は降らないんですか 梅雨なのに。(沖縄だから・・仕方ない?)
本当にない物ねだり・・・すいません。
こんな暑い日はアイスクリームが食べたくなりますね~
4~5年前までは今の流行りというものに敏感で
ついていけてたハズでしたが・・
最近、中学生に歌手の名前を言われても
?????と言う感じでまったく知らず・・・
自撮り棒(セルカ棒とも言うらしいですが・・)がなにかも答えられず・・・
「今はやりだよ!わからないの?!」の言葉が胸に突き刺さりました(笑)
悲しかったですね・・ 20代のくせに・・・・・流行について行けるように頑張ります!
そして、これも最近知ったのですが
730交差点の近くにソフトクリーム屋さんが出来たとか♩
普通のコーンとは違いラングドシャ!!(当たっていますでしょうか?)
ラングドシャがコーンの部分ですね
値段を聞いてびっくり 500円 (^-^)高いな~
甘いものを食べてばっかりですがダイエットはどこへやら・・(笑)
ついつい気が抜けて今年たてた目標を無視して
しまいたくなる時ってあるんですよね(一応人間なので)
でもこの海を目の前にしたらそんな事は言ってられない

今年は目標を達成させなければいけない理由があるので
言いわけせずに頑張ります☆ 暖かい目で応援してください。
個人的なお話長々と すみません(笑)
今日もうくるは元気にOPEN中です!

Risuzaru
OPEN 10:00~19:00 定休日 日曜・祝祭日
オンラインショップ → → → こちら
今日も天気がいい石垣島です
お店の中はクーラーがんがんですぜ! キラーン
入ってくるお客様からは「涼しい~」のお言葉が なぜか嬉しい気持ちですが
外に一歩でてみると ムシムシ じめじめ お肌ピタピタ攻撃
風は生ぬるいというんでしょうか・・・
雨は降らないんですか 梅雨なのに。(沖縄だから・・仕方ない?)
本当にない物ねだり・・・すいません。
こんな暑い日はアイスクリームが食べたくなりますね~
4~5年前までは今の流行りというものに敏感で
ついていけてたハズでしたが・・
最近、中学生に歌手の名前を言われても
?????と言う感じでまったく知らず・・・
自撮り棒(セルカ棒とも言うらしいですが・・)がなにかも答えられず・・・
「今はやりだよ!わからないの?!」の言葉が胸に突き刺さりました(笑)
悲しかったですね・・ 20代のくせに・・・・・流行について行けるように頑張ります!
そして、これも最近知ったのですが
730交差点の近くにソフトクリーム屋さんが出来たとか♩
普通のコーンとは違いラングドシャ!!(当たっていますでしょうか?)
ラングドシャがコーンの部分ですね
値段を聞いてびっくり 500円 (^-^)高いな~
甘いものを食べてばっかりですがダイエットはどこへやら・・(笑)
ついつい気が抜けて今年たてた目標を無視して
しまいたくなる時ってあるんですよね(一応人間なので)
でもこの海を目の前にしたらそんな事は言ってられない

今年は目標を達成させなければいけない理由があるので
言いわけせずに頑張ります☆ 暖かい目で応援してください。
個人的なお話長々と すみません(笑)
今日もうくるは元気にOPEN中です!

Risuzaru
OPEN 10:00~19:00 定休日 日曜・祝祭日
オンラインショップ → → → こちら
2015年05月29日
な~つのお~わり~
みなさん こんばんは
梅雨なのに雨降らず てぃーだかんかんで
暑い石垣島です~ ムシムシしてますがな。
今日の最高気温は31° 最低気温27°
夏が近づいてきてますね~
ウキウキ ワクワク ドキドキ ランラン ♩
日焼けや熱中症にもお気をつけください。
**********************
私 個人のお話ですが
今年の夏は楽しみが・・・・ありすぎて あわわって感じですね
お友達とキャンプ 飲み会 海 花火 スイカ割り
バナナボート などなど 計画を今のうちから
みんなで立てるだけでもテンションあがりますね~!!
昨日はお友達と花火~



打ち上げ花火? 点火してシュッっと飛んでパンッと大きい音がなるやつ
相変わらず・・・手で持っちゃいけないの分かっててやっちゃうんですよね(笑)
お友達とワイワイできて良かったです╱╱╱
花火といえば、みなさん それぞれ思い出す曲がありますよね♩
ホワイトベリー/ 夏祭り
aiko/ 線香花火
aiko/ 花火
3代目JSB/ 花火
大塚愛/ 金魚花火
INFINITY16 / 線香花火
LOVE? / secret base~君がくれたもの~
などなど・・・懐かしいものから最近のものまで他にもたくさんありますが
たまには懐かしい曲を聴いて昔に戻った気分に
浸るのも悪くないですよね(^-^)!
あっ!明日で5月終わりですね 早いです 1日終わるのが。
6月もたくさん楽しみがありますね~ 充実。
では、よい週末を ~HAVE A NICE DAY~
今日もうくるは元気にOPEN中です!
OPEN 10:00~19:00定休日 日曜・祝祭日
オンラインショップは → → こちら
梅雨なのに雨降らず てぃーだかんかんで
暑い石垣島です~ ムシムシしてますがな。
今日の最高気温は31° 最低気温27°
夏が近づいてきてますね~
ウキウキ ワクワク ドキドキ ランラン ♩
日焼けや熱中症にもお気をつけください。
**********************
私 個人のお話ですが
今年の夏は楽しみが・・・・ありすぎて あわわって感じですね
お友達とキャンプ 飲み会 海 花火 スイカ割り
バナナボート などなど 計画を今のうちから
みんなで立てるだけでもテンションあがりますね~!!
昨日はお友達と花火~



打ち上げ花火? 点火してシュッっと飛んでパンッと大きい音がなるやつ
相変わらず・・・手で持っちゃいけないの分かっててやっちゃうんですよね(笑)
お友達とワイワイできて良かったです╱╱╱
花火といえば、みなさん それぞれ思い出す曲がありますよね♩
ホワイトベリー/ 夏祭り
aiko/ 線香花火
aiko/ 花火
3代目JSB/ 花火
大塚愛/ 金魚花火
INFINITY16 / 線香花火
LOVE? / secret base~君がくれたもの~
などなど・・・懐かしいものから最近のものまで他にもたくさんありますが
たまには懐かしい曲を聴いて昔に戻った気分に
浸るのも悪くないですよね(^-^)!
あっ!明日で5月終わりですね 早いです 1日終わるのが。
6月もたくさん楽しみがありますね~ 充実。
では、よい週末を ~HAVE A NICE DAY~
今日もうくるは元気にOPEN中です!
OPEN 10:00~19:00定休日 日曜・祝祭日
オンラインショップは → → こちら
2015年05月27日
お腹と背中がくっつく
みなさん こんばんは
石垣島 冷たくもなく暑くもなく 生ぬるいです
これを「じめじめ」」と言うんでしょうか・・
早く夏がきてほしいですね(^-^)
***:***:***:***:***:***:***:
個人的なお話になります。
食欲の秋という言葉がありますが
私にはあまり関係ない気が・・・する。
日曜日ですが 久しぶりにお友達とお出かけ~

写真で分かった方もいると思いますが
ここへ来るといつもこれを頼みます
今日こそは違うものを食べてみよう!と思っても
注文の時には「チキンかあさん煮定食」といってしまうほど
美味しいんですよね~ お肉も柔らかくて野菜も入ってるし
お米の量も選べて赤飯とかひじきご飯など・・ほかにもあるようですが
ご飯はいつも「白米少なめ」です 以外と量が多いので。
食べ終わる頃にはお腹パンパンでデザートを食べれない・・・
次回はデザートも食べたいですね(笑)
美味しいのを食べて終わり、夜ドライブがてら
VERA石垣島観測局へ~

車を止めて入口の近くまで行って見ましたが
思っていた以上に大きくて綺麗でしたね~(=^・^=)
動くと聞いて待ちましたがまったく分からず・・
1時間ほどで帰ってきました
地元にいると 「する事も行く所もない、暇!」
なんて話をしますが、以外と探せばあるもんですね~
何気ない事が本当に幸せなんですよね 人間って。
という事で今日はこの変で終わります♩
今日も元気にOPEN中です☆
OPEN 10:00~19:00 定休日 日曜・祝祭日 うくる
2015年05月21日
梅雨入り
みなさん こんにちは^^
昨日までの暑さが嘘のように、涼しくなりました!
梅雨入りで、雨が少し降っています
ちょっとムシムシはしますが、快適に過ごせそうです
店舗の前のグリーン達も、喜んでいます

こんな雨の日は、キラキラ輝く琉球グラスにアイスコーヒーを入れてゆっくり本を読んだりしたいです

ホットコーヒーでもいいなぁ

お気に入りのフリーカップとマグカップです☆
coffeeがおいしく感じます
→オンラインショップ島のもの屋
今日もうくるは元気にOPENです
maririn
昨日までの暑さが嘘のように、涼しくなりました!
梅雨入りで、雨が少し降っています
ちょっとムシムシはしますが、快適に過ごせそうです
店舗の前のグリーン達も、喜んでいます

こんな雨の日は、キラキラ輝く琉球グラスにアイスコーヒーを入れてゆっくり本を読んだりしたいです

ホットコーヒーでもいいなぁ

お気に入りのフリーカップとマグカップです☆
coffeeがおいしく感じます
→オンラインショップ島のもの屋
今日もうくるは元気にOPENです
maririn
2015年05月20日
暑い日続行中
みなさん こんにちは
今日も石垣島は暑いです
ほんっとに暑い
でも、そんな日は海が綺麗でほんわかします



石垣の西側の海です
今、観光でご来島の方がたくさん賑わっています
町を歩いていると、ファミリーからカップルお友達複数などなど様々な人たちが楽しそうにしています
石垣島は、意外と(?)何でもあり本当に便利です
ここ1年ほどで、コンビニは倍くらい増えてちょっといくとすぐコンビニを見つけることができます
(ただし、島の中心を離れると一気に数が減ります!ご注意)
ガソリンスタンドはセルフスタンドがどんどん出来て、洗車や給油が気軽に手軽に便利になりました
(こちらも中心地から離れると、ないのでご注意 )
宿泊施設は、リーズナブルな素泊まり宿から贅沢気分が味わえる高級ホテルまで様々
食事はほぼオールジャンルお店屋さんがそろっています
もちろん、沖縄料理・石垣の郷土料理などもたくさんお店があります
焼き肉屋さんはすごい数です 毎日食べ歩いて食レポしたいくらいです
石垣島を中心に、離島めぐりも便利です
船にのり、今日は竹富島 明日は小浜島♩
と、プランを立てる方も多いと思います
是非、一度はおいでませ^^石垣島
これ一冊で八重山諸島(石垣・竹富・小浜・黒島・新城・鳩間・西表・波照間・与那国)がマルわかり★
→やえやまなびのページ
うくるは今日も元気にクーラー冷え冷えでOPENです☆
______________________________________
ギフトショップうくるの商品は→オンラインショップ「島のもの屋」でお求め頂けます^^
現在、オンラインショップ「島のもの屋」にて石垣島完熟パイン ご予約承り中です
maririn
今日も石垣島は暑いです
ほんっとに暑い
でも、そんな日は海が綺麗でほんわかします



石垣の西側の海です
今、観光でご来島の方がたくさん賑わっています
町を歩いていると、ファミリーからカップルお友達複数などなど様々な人たちが楽しそうにしています
石垣島は、意外と(?)何でもあり本当に便利です
ここ1年ほどで、コンビニは倍くらい増えてちょっといくとすぐコンビニを見つけることができます
(ただし、島の中心を離れると一気に数が減ります!ご注意)
ガソリンスタンドはセルフスタンドがどんどん出来て、洗車や給油が気軽に手軽に便利になりました
(こちらも中心地から離れると、ないのでご注意 )
宿泊施設は、リーズナブルな素泊まり宿から贅沢気分が味わえる高級ホテルまで様々
食事はほぼオールジャンルお店屋さんがそろっています
もちろん、沖縄料理・石垣の郷土料理などもたくさんお店があります
焼き肉屋さんはすごい数です 毎日食べ歩いて食レポしたいくらいです
石垣島を中心に、離島めぐりも便利です
船にのり、今日は竹富島 明日は小浜島♩
と、プランを立てる方も多いと思います
是非、一度はおいでませ^^石垣島
これ一冊で八重山諸島(石垣・竹富・小浜・黒島・新城・鳩間・西表・波照間・与那国)がマルわかり★
→やえやまなびのページ
うくるは今日も元気にクーラー冷え冷えでOPENです☆
______________________________________
ギフトショップうくるの商品は→オンラインショップ「島のもの屋」でお求め頂けます^^
現在、オンラインショップ「島のもの屋」にて石垣島完熟パイン ご予約承り中です
maririn
2015年05月16日
これって・・・
みなさ~ん こんばんは!
梅雨入り宣言はまだまだでしょうか
雨がふりませんね。
今年の梅雨入りは沖縄より九州が早いかも・・・と
気象予報で話してましたが、そうなるのでしょうか~?
当店の看板ともいえるモンステラですが
一晩でこのありさま。。。。残念です。
ゴミ箱に見えるのでしょうか。

捨てる者もいれば拾う者もいます。同じ人間なのに。
道路の掃除を黙々と頑張る野球少年
時々おばあちゃんと何やらお喋りをしながら微笑ましい姿
頭がさがります。 **いつもありがとう**